宮本啓子ブログ -だれでも・どこでも・いつでも楽しめる音楽療法-

千葉県 淑徳共生苑でセッションしてきました。

2013年8月16日 23:32
14日に小松空港に行ったのですが、飛行機が1時間遅れてしまい、今日になりました。
今日は淑徳大学の学生さんも参加し、デイサービスとユニットの利用者も沢山参加してくれました。茨木の千葉典子さんがが手伝ってくれたので、まとまったいいセッションでした。「利用者の笑顔が嬉しい」と職員から意見をもらいました。利用者からは「楽しかったありがとう」と言っていただきました。

プログラム
1.宵待草                                シャボン玉
2.宵待草                                   歌とストレッチ
3.河と帽子とアリサ        
4.お星様とアリサ
5.猫とにらめっこのアリサ
6.浜辺の歌                               歌集
7.故郷の空                                
8.故郷の空                               輪唱
9.荒城の月
10.愛染かつらのテーマ
11.クシコスポスト                    楽器
12.道化師のギャロップ             楽器
13.ボギー大佐                            楽器
14.森の鍛冶屋                           鈴と鳴子
15.オンブラマイフ                    感想を聞く
13.
12.
13.
14.
ああああ


ページトップへ
 

MIYAMOTO KEIKO BLOG

Copyright (C) MIYAMOTO KEIKO BLOG All Rights Reserved.